COLUMN
居・職・住で考える京都。様々な視点から京都で暮らすことを切り取っています。
WORKS
働く個人の可能性はもちろん、京都の可能性も広げていけるような求人情報。
LIVING
物件情報だけでなく、周辺の環境や建物の物語もあわせてお伝えしています。
VOICES
京都に移住した方にその理由やバックグラウンドなどをお聞きしました。
fromtokyo
2013
Uターン
fromtokyo
2012
Uターン
「将来は京都で何かしたい」という思いがありましたが、結婚の節目(相手の実家も京都という事)や会社を辞めるという選択肢を模索して、京都と東京を行き来する中での人との出会いが最も大きなきっかけです。人を介して、京都でも面白い仕事や暮らしをしていける可能性を感じたので、それを体現したいという想いが強くなりUターンしてきました。
fromnara
2012
Iターン
シェアハウス事業を始める為、京都に移住しました。当初、大阪と京都で悩みましたが、25年間奈良という古都で育ち、そこに住む人々や景観、文化など、似たニオイを感じていたこと、また街の活性化の動きが盛んであること、そして過去に京都でシェアハウスを運営していた知人やバックアップしてくれる友人がいた為、京都へ移住することに決めました。
fromtokyo
Iターン
京都でずっと住んでいた祖父母の家を引き継ぎ東京から移住。
わたしたちは、京都で暮らしたい人の想いを形にする任意団体として、2011年から活動を開始。
首都圏から京都にUターンや、Iターンしてきた仲間と共に
「居・職・住」という移り住む人にとって必要なことをお届けしています。