募集終了

京都府初開催!京都府移住・交流フェアin秋葉原

開催日
2018年1月20 日(土)
13:00〜18:00
場所
UDXギャラリー
参加費
無料

募集終了

ついにこの時がやってきました。京都府が満を持して東京にて京都府単独の移住・交流フェアを実施します。
京都移住計画は、トークショーの企画や当日の広報のサポートなどで協力しています。
今回のフェアは、京都移住計画が大事にしている 居(コミュニティ)・職(仕事)・住(住まい)観点からそれぞれの専門の窓口が一堂に会する機会となっています。

居(コミュニティ)が気になる方は
ぜひ、どんな移住者やUターン者がいるのか市町村の職員や移住コンシェルジュに聞いてみてください。知っているようで知らない京都の魅力や楽しさを体感していただければと思います。
→オススメのコーナー
・京都府市町村の移住相談ブース
・京都移住コンシェルジュブース(京都府移住総合相談窓口)
・【東京から「京都」とつながりをつくる交流会】17:00~18:00
・移住セミナーPART1 13:15~14:00 テーマ:『京都の暮らし方10通り紹介します!』

職(仕事)が気になる方は
移住といっても仕事がどう変わるの?ということが気になる方も多いと思います。どんな暮らしがあるのか?それぞれの生き方・暮らし方の紹介をセミナーで実施しています。サラリーマンとして大企業に就職する!以外の選択肢がある場所、京都。ぜひその魅力を体感してください。
→オススメのコーナー
・就職・就農等相談コーナー
・移住セミナーPART1 13:15~14:00 テーマ:『京都の暮らし方10通り紹介します!』
・移住セミナーPART2 14:30~15:30 テーマ:京都で半農半X!『半農半X~”100”のXを生み出す~』
・移住セミナ―PART3 16:00~17:00 テーマ:京都で自分の仕事をつくる!『京都移住計画』

住(住まい)が気になる方は
どれくらいの相場で物件があるのか?といった具体的な物件情報から気候の変化など、住まいにまつわる事情はそれぞれの市町村によって異なります。”京都は暑くて寒い”とよく言われますが、これは京都盆地の気候です。京都は縦に長い特性上、様々な気候が存在します。丹波と言われる地域では雲海が見られますし、日本海側では厳しい冬を越えると色鮮やかな春と南国を思わせる海が広がっています。ぜひ一度それぞれの魅力に迫ってみてください。
→オススメのコーナー
・京都府市町村の移住相談ブース
・京都移住コンシェルジュブース(京都府移住総合相談窓口)

日 程:  2018 年1月20 日(土)
時 間:  13:00~18:00
場 所:  UDXギャラリー
(〒101-0021 東京都千代田区外神田4-14-1 秋葉原UDX 4階)
JR        秋葉原駅 徒歩2分
東京メトロ日比谷線 秋葉原駅 徒歩4分
東京メトロ銀座線  末広町駅 徒歩3分
つくばエクスプレス 秋葉原駅 徒歩3分
参加費:  無料
主 催:  京都府
参加申込:申込フォームよりお願いします
※セミナーや市町村窓口に関するアンケートを含むお申し込みです。当日飛び込み参加もOKです。
※当日は各窓口・セミナーとも先着順となりますがご了承ください。


【個別相談コーナー】13:00~17:00


移住相談ブースや就職・就農等の相談ブースを出展し皆さまの疑問にお答えします!
※各ブースともにお越しになられた方の先着順となります。混雑している場合は1組あたり15分〜30分程度となる場合もあります。ぜひいろんな市町村のお話をお聞きください。


◆京都府市町村移住相談コーナー
京都府内の市町村(京都市、福知山市、舞鶴市、綾部市、宮津市、亀岡市、京丹波町、伊根町)が移住相談ブースを出展。京都移住コンシェルジュによる京都府 移住総合相談窓口も出展します!

【過去の相談例】
・農業に携わりたいけど農業だけで生計を立てられるか心配
・実際にその地域に行ってみたいのですがどうすればいいですか?
・自分で野菜やお米を作りながら、生活したい
・食べるものや水にこだわった生活がしたい
・古民家を手直ししながら、住んでいきたい
・狩猟に興味があるので狩猟をしながら生活できる場所が知りたい
・子育てを機により自然豊かな地域に移り住みたい
・仕事は京都市内や大阪市内へ通いつつも、家は自然豊かな場所で暮らしたい
・具体的な空き家物件の紹介、現地コーディネートをしてほしい
・先輩移住者がいる地域に移住したい。また、先輩移住者に会ってみたい
・Uターンしたいが仕事だけではうまく選べずに困っている
などなど、どんなことでも構いませんので、まずは一度ご相談ください!

◆就職・就農等相談コーナー
京都ジョブパークUIJターンコーナー京都ジョブパーク農林水産業コーナー
丹後農業実践型学舎きょうと婚活応援センターがブースを出展予定。

【移住セミナーコーナー】13:15~17:00

京都の移住のキーマンである京都移住コンシェルジュ、半農半X提唱者、京都移住計画 先駆け人の3名をお招きし、移住セミナーを開催します!  各セミナー定員は先着50名程度です!

◆移住セミナーPART1 13:15~14:00
テーマ:『京都でできる暮らし方10通り紹介します!』
内 容:京都府でできる田舎暮らしのカタチを実例をもとにご紹介します!
 
   ゲスト:京都移住コンシェルジュ 千葉明日香 氏 座席残30名!(1月10日時点)※立ち見はOK!
1985年京都府宇治市生まれ。大学卒業後はリクルートに入社。社会に出て初めて
地元を離れ東京に住み、刺激の多さに圧倒されつつも、地方の良さを再確認。地元
に帰ろうか楽しい仕事を続けるべきかモヤモヤしていた時期を経て、鶯やトンボが
身近にいる生活に戻るべく宇治に帰郷。2014年10月より京都移住コンシェルジュ
チーフ。

「ゲストスピーカーから一言!」
自身が東京からのUターンを考えた時に培ったスキルを活かす仕事をしたい!と考え大手の転職サイトで探しましたがうまく自分のしたいことと出会うことができませんでした。私の場合は、人に出会い、選択肢が広がった結果手伝いたい人を複数人見つけたことで地元に帰ることができました。帰ってきてから知った京都では実に様々な暮らしをされている方がいらっしゃいます。京都府内で繰り広げられる具体的な移住事例を10通りお話します。ぜひ一緒にどんな暮らしがしたいのか、考えるきっかけを作りましょう!!

◆移住セミナーPART2 14:30~15:30 座席残25名!(1月10日時点)※立ち見はOK!
テーマ:京都で半農半X!『半農半X~”100”のXを生み出す~』

 内 容:半農半Xとは何か。皆さんの「X」について、一緒に考えます。

ゲスト:半農半X研究所代表   塩見直紀 氏

1965年京都府綾部市生まれ。フェリシモに10年在籍し、1999年故郷の綾部へ
Uターン。2000年、「半農半X研究所」を設立。21世紀の生き方、暮らし方とし
て、「半農半X(エックス=天職)」コンセプトを20年前から提唱。

「ゲストスピーカーから一言!」
サラリーマンのとき、内村鑑三のことば「我々は何をこの世に遺して逝こうか。金か、事業か、思想か」に出合い、33歳で人生をリセットすることを決心しました。海外にもひろがる半農半Xという生き方の可能性についてお話します。X(天職)発見のワークもみんなでおこないます。今後の人生デザインの参考になれば幸いです。
◆移住セミナ―PART3 16:00~17:00 座席残25名!(1月10日時点)※立ち見はOK!
テーマ:京都で自分の仕事をつくる!『京都移住計画』
内 容:自分らしさをいかした仕事のつくり方、リアルな移住体験をお話します。

   ゲスト:京都移住計画代表    田村篤史 氏
 1984年京都生まれ。大学卒業後は海外放浪の末、東京の人材系企業に就職。
会社員の傍らシェアハウス運営なども行う。全国に展開する「移住計画」の
先駆けとして、2011年に「京都移住計画」を立ち上げ、2012年4月に退職。
Uターンし、現在はキャリア支援、商店街、町家などのキーワードで様々な
組織やプロジェクトの中での働き方を実践中。

「ゲストスピーカーから一言!」
民間発の移住促進の取り組みを始めて5年目。東京での転職支援の会社の経験を活かして2年前にUターン。転職、独立・起業・フリーランスでなどの働き方の見直しから移住を考えている方のご相談にのれますので、是非お越し下さい。

【東京から「京都」とつながりをつくる交流会】17:00~18:00


内 容:参加者、セミナーゲスト、出展団体がごちゃまぜになり、つながる交流会。
「移住」じゃなくてもOK!気になること、ざっくばらんに話しましょう!

★参加市町の紹介★
亀岡市
京都駅からわずか20分の亀岡市は、古くからの農村の佇まいも残す、まさに「トカイナカ」。サラリーマンから就農・起業まで、仕事の選択肢が広い一方で、自然豊かな環境での充実した子育てやプライベートの充実も!

福知山市
京都府の北西部に位置する福知山市は、中心部では充実した都市基盤、 郊外では自然環境の豊かな田園風景と、まさに“ほどよく街で、ほどよく 田舎”なところです。気になった人は今すぐウェブサイトにアクセス!  ⇒https://www.welcomeiju.city.fukuchiyama.lg.jp」


舞鶴市

海とともに歩んできた舞鶴は、豊かな自然に恵まれ、日本遺産と世界記憶遺産のある歴史深い地域です。田辺城の城下町、赤れんが倉庫群がある近代化遺産の街、農村、漁村地域があり、多様な暮らし、生き方を実現できる場所です。


宮津市
宮津市は、京都府北部に位置し、南北に長く、海・里・山の自然豊かなまちです。日本三景「天橋立」に代表される風光明媚な景観や歴史・文化は、たくさんの人々を魅了し続け、多くの観光客が訪れる観光都市です。

綾部市
京都府のほぼ中央に位置し、京阪神と日本海側をつなぐ交通の要衝。由良川の清流と美しい田園風景や魅力あふれる里山に恵まれ、多彩な産業が集積するものづくりのまちとして快適性と便利性とを併せ持つ田園都市です。

京都市
「京都で面白い仕事や暮らしをしていける可能性を感じたから」、「刺激と癒し、都会と自然、最先端と伝統のバランスが良いまちだから」などなど。 京都で働き、暮らす魅力を感じて、様々な方が「住めば都」?ではなく「住むなら京都(みやこ)」を実践されています!

京都市北部山間地域
京都市では,都市部に近接し,便利な田舎暮らしができる「北部山間地域」への移住の取組を進めています。詳しくは,ホームページ「京の田舎暮らし」をご覧ください。
「京の田舎暮らし」ホームページ https://cocoronosousei.com/slowlife/

伊根町
舟屋や棚田など美しい景観や海・山の幸など美味しいものが味わえるなど魅力あふれる町です。


京丹波町
農山村でありながら京阪神の都市圏へ交通アクセスが良く1時間台で移動可能。丹波ブランド食材が豊富にあり、地域資源を活かせる就農・起業環境、豊かな心身を育む教育・子育て環境があります。

記事一覧へ