※新型コロナウイルス感染拡大により、内容をオンライン開催/移住セミナーのみと変更され、開催されます。
変更は下記京都移住コンシェルジュサイトから必ずご確認ください。
【開催内容変更(移住セミナー/オンラインのみ)】

「京都への移住に興味があるけどどんなところなの」
「自然豊かな場所への移住への準備ってどんなことをすればいいの」
「私に向いている地域ってどんなところ」
そんな疑問にお答えすべく、京都府内で移住促進に取り組む13市町村が京都市内に集まり、いろんな街の移住情報や暮らしや空き家そして仕事の情報を一気に知れる機会です。
移住コンシェルジュもともに、あなたの地域の暮らしや移住の一歩をサポートします。
概 要
◎より詳細は京都移住コンシェルジュページから
https://www.kyoto-iju.jp/event/2021kyotofair/
♦ 日 程:2021年 8月28日 (土)
♦ 時 間:11:00~17:00
■個別相談会 11:00~17:00

<市町村移住相談ブース>
南北に長い京都府は、地域によって様々な特色を持っています。今回は、京都府内の13市町村(京都市(北部山間地域)、京丹後市、宮津市、与謝野町、福知山市、舞鶴市、綾部市、亀岡市、南丹市、京丹波町、木津川市、宇治田原町、南山城村)が出展します。市町村担当者と個別相談したい方は、ぜひご参加ください。
<支援機関ブース>
「京都に移住したいけれど、仕事の探し方がわからない」そんな疑問に、ジョブパーク・ジョブカフェの担当者がお答えします。移住先での仕事探しが不安な方は、ぜひご参加ください。
※個別相談会については各ブースとも先着順とさせていただきます。
混雑している場合は一組30分以内など相談時間を制限をする場合がございますので、あらかじめご了承ください。
■移住セミナー 11:30~12:00、13:30~14:10
<Part1>移住セミナー 11:30~12:00
「京都移住のイロハ~移住って何から始めるの?~」

「京都への移住に興味があるけどどんなところなの」
「移住への準備ってどんなことをすればいいの」
「私に向いている地域ってどんなところ」
そんな疑問に、京都移住コンシェルジュがお答えします。
京都移住コンシェルジュは、京都への移住希望者の相談から現地案内、地域への定着までを行う伴走支援員です。
数多くの移住者の相談に乗ってきたノウハウを活かし、皆さんのご希望を叶えるお手伝いをさせていただきます。移住の基本的な情報を皆さんと共有したいと思いますので是非お気軽にご参加ください!
<Part2>移住セミナー 13:30~14:10
「古民家リノベのイロハ~実際どうなの!?作り手と住み手からリアルを聴く~」

「古民家」+「リノベーション」=「古民家リノベ」。
最近、よく聞く言葉だけど、実際、どんな古民家なの!?実際の暮らしはどうなの!?・・・そんな疑問を解消します!
これまで多数の古民家リノベを手掛けてきた専門家と、自分の住まいをリノベされた先輩移住者のお二人によるセミナーを開催します!
リノベーションのポイント、費用、住み心地など、成功例、反省例を専門家、体験者ならではのお話や、古民家リノベの住まいで楽しみながら、田舎暮らし・子育てをしている先輩移住者の暮らしを知るチャンスです!
◇吉岡 大 氏◇
(blueto合同会社 代表社員)
京都府北部・丹後半島に拠点を置き、建築設計・リノベーション・空き家活用を行う建築設計事務所を経営。2016年より開業して、現在は住まいのリノベーション・空き家活用を行っている。コンセプトは“暮らしのリノベーション”。丹後での暮らしを楽しく豊かにするお手伝いをしている。
[HP]blueto → https://blueto.jp/
◇綿引 恒平 氏◇
(陶芸家、こどもアトリエてくてく代表、陶芸スタジオ「WATAKAMA/わたかま」代表、「千年前と今をつなぐ篠窯・焼き物」プロジェクトリーダー」)
1982年三重県生まれ。京都市立芸術大学大学院 修了。2011年京都・亀岡にて「こどもアトリエてくてく」を設立。市内を中心にアートイベントを多数開催。現在、亀岡・千代川町北ノ庄に拠点を移し古民家を改修しながら活動中。
[HP]こどもアトリエてくてく → https://www.atelier-tekuteku.com/home
[FB]WATAKAMA/わたかま → https://www.facebook.com/watakama2015/
♦ 参加費:無料
♦ 参加方法:お申込みはこちらから (事前申込制)
※事前申し込みいただきますと、開催事前メール等をお送りいたします。
※当日飛び入り参加も可能です。
♦ 場 所: 京都経済センター2階「京都産業会館ホール南」
(京都市下京区四条通室町東⼊函⾕鉾町78番地)
※ 注意事項 ※
①来場の際はマスクを着用願います。また、入場時の検温・消毒等にご協力ください。
②新型コロナウイルス感染拡大の状況により、当フェアを中止もしくは内容を変更する場合があります。
最新のwebページでご確認ください。
♦ チラシ:こちら
♦ 個別相談会出展団体
<府内市町村>
(丹 後) 宮津市 / 京丹後市 / 与謝野町
(中 丹) 福知山市 / 舞鶴市 / 綾部市
(南 丹) 南丹市 / 亀岡市 / 京丹波町
(京都市) 京都市(北部山間地域)
(山 城) 木津川市 / 宇治田原町 / 南山城村
<支援機関>
京都ジョブパーク / 北京都ジョブパーク / 農林水産業ジョブカフェ / 京都新聞COM / 京都移住コンシェルジュ
◎より詳細は京都移住コンシェルジュページから
https://www.kyoto-iju.jp/event/2021kyotofair/
問合せ:TEL 075-441-6624(月〜金 9-17時 ※土日祝除く)
主催:京都府、京の田舎暮らし・ふるさとセンター