CHECK IN
移り住む先の暮らしをつくるコミュニティメディア「京都移住計画」のメンバーがお届けする、鴨川でゆっくりしたいラジオ、通称「かもラジオ」。これから京都に住む人、関わる人たちに向けた内容や、京都府内の様々なパートナー(団体や地域等)の活動のこと、京都での暮らしのあれこれについて、まるで鴨川でゆっくりしながら聴いているかのような気持ちになれる雑談番組です。
今回のゲストは北澤 梓(あーさー)さん。東京の大学在学中からエンタメスタートアップ界隈に関わり、精力的に活動してきました。大学卒業後、休息期間中に、ひょんなことから京都へたどり着き、下鴨のシェアハウス「アオイエ」で生活することに。そこで出会った仲間と意気投合し、以前から北澤さんが構想していた“ゆるかわ”キャラクター事業を本格的に始動します。
ラジオでは、「世代を超えて愛されるキャラクターをつくりたい」と、ふわっとかわいいキャラクターからは想像できないような、熱い思いを語ってくれました。
京都での暮らしについては、「(東京とくらべて)時間の流れがゆっくりしていて、制作に没頭しやすかった」とのこと。また、純喫茶や銭湯、映画館など、京都ならではのおすすめスポットも教えてくれました。東京とは違う視点でエンタメを考えるきっかけにもなったようです。
春からは東京に戻る予定だそうですが、「帰ってくる場所は、京都と決めている」と北澤さん。いつか京都で、“ゆるかわ”なキャラクターたちに出会える日が来るかもしれませんね。
ゲスト

北澤 梓(あーさー)
ふわふわの生命 CEO
2001年生まれ。立教大学経営学部卒業。在学中に独立系VCで投資業務に従事。その後ショートドラマ制作会社ごっこ倶楽部で、脚本やSNSマーケティング、グッズデザイン等の業務に従事。幼少期から大学まで、ピアノや吹奏楽、ジャズまで様々な音楽に触れる。高校時代は全国大会で金賞受賞した経験もあり、ふわふわの生命の野生部分を担っている。現在はアオイエ下鴨にて、ふわふわの生命COOの住人と共にキャラクター事業に取り組んでいる。
北澤さんが手がけるキャラクター『ぷゃほわ生活』
https://www.instagram.com/puyahowaseikatu
https://www.tiktok.com/@puyahowaseikatu
https://x.com/puyahowaseikatu
パーソナリティ

坂井 晃人(ちい)
1992年生まれ、東京育ち。高校の修学旅行で初めて訪れた京都に心惹かれ、京都大学に進学。大学院を中退したのち、東京でまちづくり会社に就職。誰もが挑戦できる社会づくりをテーマに、全国で住民対話の場づくりや官民連携などに取り組む。 妻の妊娠を機に、2021年に心のふるさと京都へ移住。翌年、ツナグムに参画し、京都を帰って来れるまちにしたいと京都移住計画に関わる。住民対話ワークショップファシリテーター養成や、二児のワーパパとして夫婦向け育児コミュニティの運営なども行う。
出演:坂井 晃人(ちい)
北澤 梓(あーさー)
制作:山際 聡一郎