京都の中の京都、西陣に2021年5月にオープンしたシェアハウスPATHTO(パスト)。男女共同・国籍不問の全6室のシェアハウスです。
敷地内には大家さんの営む喫茶店が併設されています。かつてシェアハウスは学生寮として、そして喫茶店は米穀店として営まれ、いずれも心地良い距離感で人々がつながっている場所でした。
時を経て建物の使い方が変わっても、入居者と大家さんと街との間にゆるやかで、確かな関係を築いていける場に。そんな思いで作られました。
集える使える、大きなダイニングキッチン
こんなダイニングキッチンが家にあるなんて、おうち時間が最高に楽しめそうですよね。この特徴的なデザインの大きなダイニングキッチンがオリジナル。みんなでキッチンを囲む楽しさは、シェアハウスの醍醐味です。広々と使いやすいキッチンは、お料理好きにもうれしい設計。同じ価格帯のワンルームでは絶対にないクオリティですね。

反対側から見ると、中庭が。そう、中庭まで延長して使えるんです!みんなでパーティーしたり、一人でも日向ぼっこしながら読書したり、中庭も楽しんで使えそうですね。洗濯物も干してもらえます。


そして、オリジナルで素敵!部屋も広く見えるしスタイルアップも。毎日に彩を添えてくれそうです。
共用部には、編集業をされているオーナーさんの本や写真集が。なかなか手が入らない気になるものばかりです。


個室はゆったり約6帖
個室は4.6~6.2帖とゆったり設計。ひとり暮らしからの引越しでも十分な広さで、シェアハウスは初めてという方にも安心です。お部屋は真っ白ではなく部屋ごとに異なるニュアンスカラー。自分らしい空間づくりも楽しめます。エアコンや高速LAN完備です。
※現在は6帖のA号室が6/1~、4.6帖のB号室が5/1~空室予定です。
空室予定のA号室。壁に腰かけられるスペースがあります。共用部のすぐ隣です。
空室予定のB号室。三角屋根がかわいい。角部屋で窓が2面あって明るいです。
おいしいコーヒーのある生活
PATHTOの魅力は、なんといっても大家さん。フリーライターの旦那さんが管理人で、アクセサリーデザイナーの奥さんが喫茶店店主です。二人とも京都生まれの京都育ちで、ご本人曰く、「ハイカラで新しもん好き」。
奥様が営まれる喫茶店は、同一敷地内に7月完成予定です。入居者には、コーヒーチケット進呈の特典もあります。また、気軽に相談できる人が身近にいる環境は、はじめての京都暮らしにも心強いですね。
二条城や北野天満宮などの史跡も近く。スーパーやドラッグストアなど、生活必需品も近場でそろい、意外と便利な立地です。

物件写真
物件詳細
物件名 | PATHTO(パスト) A号室、B号室 |
---|---|
賃料 | 49,000円(A号室)、45,000円(B号室) |
共益費 | 12,000円(水道光熱費・ネット代・備品代込み) |
住所 | 京都市上京区東神明町 |
交通 | JR線・地下鉄東西線「二条」駅徒歩15分、市営地下鉄「今出川」駅バス10分(市バス「千本出水」停徒歩3分)、阪急京都線「大宮」駅バス10分(市バス「千本出水」停徒歩3分) |
面積 | 個室10㎡ |
保証金(償却) | 30,000円(5,000円償却) |
契約形態 | 定期賃貸借契約1年(再契約可) |
構造 | 木造 |
規模 | 2階建 |
保険 | 火災保険要加入 |
設備 | 個室家具(椅子・机・ベッド・ハニカムシェード・照明・収納家具)・共用部家具一式・生活家電・食器類・インターネット環境・駐輪場・個別ポストなど |
備考 | 保証会社加入必。契約事務手数料として賃料の1か月分(税別)をいただきます。 ※A号室は2023年6月1日より、B号室は2023年5月1日より空室予定です。共用部分の内見はそれ以前から承っています。 |