Meetup Square in 京都|地元のビジネスと、繋がろう

開催日
2025年6月26日
場所
マールカフェ​(京都 河原町五条)
参加費
無料​(軽食提供)

申し込む

Squareとともに、​京都の​店舗オーナー同士で​つながりませんか?

地元の​ビジネスオーナーに​商売の​コツを​聞き、​コネクションが​広がる​120分の​トーク&ネットワーキングイベントです。

概要

1年を​通じて​国内外から​多くの​観光客が​訪れ、​豊富な​ビジネスチャンスに​恵まれている​街。​歴史と​伝統に​根ざした​独自の​商文化が​息づく​京都で、​ビジネスを​継続的に​発展させていく​コツとは?

この​イベントでは、​実際に​京都で​店舗を​構えている​3名の​ビジネスオーナーを​お招きし、​リアルな​経験を​交えて​語っていただきます。​さらに、​この​場に​集まる​京都府内や​関西エリアで​事業を​営む​方たちと​交流する​時間を​たっぷりと​設けますので、​情報交換や​新たな​ビジネスチャンスを​生む場と​して​自由に​ご活用ください!

詳細

  • 日 時: 6月26日​(木)​ 15:00 – 17:00
  • 会 場: マールカフェ​(京都 河原町五条)
  • 参加費: 無料​(軽食提供)
  • 対象者: 京都近隣で​店舗運営を​されている​事業主さま
  • Square 加盟店さま向けの​特典: Squareを​まだ​ご利用いただ​いていない​お知り合いを​イベントに​ご招待いただくと、​売上¥100,000までの​決済手数料が​無料に​なる​クーポンを、​イベント終了後に​別途お送りします。

※会場定員は​80名様までとなっております。​お申し込み多数の​場合は​期日前でも​受付を​終了させていただく​場合が​ございますので、​参加を​ご希望の​方は​お早めに​お申し込みください。

登壇者

小須田 典子さま

代表取締役, 小さな​工房jewelrypetit

京都北山の​工房から​始まった​jewely petit。​「時代を​超えて​受け継がれる​ジュエリーを」と​いう​考えのもと、​単に​完成品を​販売するだけでなく、​オーダーメイドは​もちろん婚約指輪・結婚​指輪の​手作り​体験や、​形見などと​して​次世代へ​受け継がれた​ジュエリーの​リフォームなどが​評判を​呼び、​今や​大阪、​神戸、​東京にも​店舗を​拡大し展開中。

友添 敏之さま

代表取締役, 株式会社友添商店

「京都を​おもろく​する」を​理念に、​カフェや​デリカテッセン、​居酒屋などを​展開。​さらに​「あったら​いいな​今は​ないけど」を​合言葉に、​2030年までに​アパレルショップや​映画館や​プール、​ゲストハウスなど​様々な​業種の​店舗を​四条河原町周辺に​20店出店する​ことを​目指して​精力的に​活動中。

小林 紀さま

5代目当主, 京都 小林酒店

明治10年(1877年)から​続く​家業​「小林酒店」の​復活プロジェクトと​して、​2023年に​四条河原町に​酒販+飲食(DJブース付きの​立ち飲みカクテルスタンド)と​いう​斬新な​スタイルを​取り入れた​「京都 小林酒店」を​開業。​今後は​店舗の​2階を​招待制紹介制の​ペアリングコースの​営業に​加え、​ワークショップや​貸しイベントスペースと​して​展開する​予定。

アジェンダ

14:30 – 15:00受付ご来場の​際は、​事前に​ご登録いただ​いた​お名前と​企業名を​受付スタッフに​お伝えください。
また、​Square加盟店さまからの​ご紹介で​ご参加の​場合は、​ご紹介者さまの​お名前と​企業名も​あわせてお知らせください。
15:00 – 16:00トークセッション実際に​京都で​店舗を​構えている​3名の​ビジネスオーナーを​お招きし、​リアルな​経験を​交えて​語っていただきます。
16:00 – 17:00ネットワーキングタイムトークゲストや​来場者の​皆さまと​交流し、​情報交換や​新たな​つながり、​ビジネスチャンスを​生む場と​して​ご活用ください!

主催者

Square

やると​決めた​誰もが、​もっとかんたんに​ビジネスを​実現し、​運営できるように。​Squareは、​業界​最大級の​ビジネスプラットフォームと​して、​決済システムを​はじめ、​POSレジ、​予約管理、​顧客管理、​スタッフ管理、​ネットショップなど、​お店を​回すのに​必要な​すべてが​たった​ひとつの​アカウントで​そろう​サービスです。​個人商店から​多店舗展開する​チェーン店まで、​Squareは​あらゆる​規模・業種に​おいて、​日々の​ビジネス運営を​より​シンプルで​効率的に​する​ことで、​さらなる​成長の​チャンスを​提供していきます。

https://squareup.com/jp/ja

京都移住計画​(株式会社ツナグム)

株式会社ツナグムは、​「人と​人、​人と​場の​つながりを​紡ぐ」を​ミッションに​自治体や​企業、​金融機関、​大学など​多様な​事業者との​協働に​よる​コミュニティづくりや​事業への​伴走支援、​商店街や​地域の​活性化など​幅広い​事業展開を​行っています。​京都への​移住を​応援する​「京都移住計画」は、​これから​京都に​住む人、​関わる​人たちに​向けて、​「ようこそ」と​いう​気持ちと、​ここ京都が​「いつでも​おかえり」と​言える​場所である​為に、​「居」​「職」​「住」​3つの​テーマの​コンテンツ企画や​情報発信を​行い、​移り​住む先の​暮らしを​つくり続けています。

記事一覧へ