京都のローカルな人たちと、オンラインで旅をしよう!
今回は番外編「京都ローカルはしご酒」として、ホストと一緒にオンライン上でお酒を飲みながら、肩肘はらない雑談的な雰囲気で話を深める会。
コロナ社会での京都のローカルエリアの動きや、地域でこれから何していく?的なホストからの話題をお酒のあてに、みんなで話を掘り下げて行きます。
また参加者の皆さんと共に、コロナ社会で価値観含め大きく変わった「暮らし方(暮らす場所)や働き方」や「リモートやオンライン」など場所にとらわれない手法などの実態を伺い、これからの地域との関係性や展開についてのヒントや気づきが作れればと思います(飲み会の場から!笑)
都市から地域への移動がしばらく難しい中、「地域やエリアでの経済圏や移動」「オンライン手法を使った旅やつながりづくり」「顔の見える関係づくりやコミュニティ型の流通」など、新しい形をみんなで考えて行きたいですね。
地域で活動されている方も、地域に興味がある方も、顔なじみの方も、久しぶりな方も、初めましての方も、オンラインを活かし全国いろんな場所から参加頂き、飲み会以上イベント未満のちょうど良い雰囲気をつくれたらと思いますので、どなたでもお待ちしてます。
さあ、みんなで京都ローカル酒場を楽しみましょう。
■開催スケジュール
===
日時:6月4日(木)19:30~21:30(オンライン開場:19:15~)
※途中入室・退出も可能です。事前申し込みの際にご連絡ください。
■参加申込みフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf9b2Inoov4zXNqS8daFG0uRHYqAFZInuckqY3wTZ26DjSPjA/viewform
(開催当日にZoomリンクを登録メール宛にお送りします)
■会場
オンライン(Zoomでの開催を予定しています)
■参加対象
・京都の地域が好きな方、ゆかりがある方
・ゲストの活動やテーマに興味がある方
・京都の地域と関わりをつくりたい方
・Uターンや移住を考えられている方
(近くに住んでいる方ももちろん参加OKです)
■イベント概要(予定)
※はしご酒として、ホストも飲みながら開催しますので、参加のみなさんもよければ飲み物などご準備の上ご参加ください(お酒じゃなくてももちろんOKです)
■ホスト紹介(当日は話題提供や酒場トークをご案内します)
◎工忠 照幸さん(綾部市)
1976年生まれ。大阪府出身。Iターン。19歳の時より約2年間、バックパッカーとして世界を2周し、 帰国後はホテルマンや、海外旅行の添乗員として働く。2013年(30代半ば頃)、大阪から綾部市上林地区へ移住し「里山ゲストハウスクチュール」を開業。訪日旅行者を対象に、地域資源を活かしたローカルツアーを提供している。地域密着型の旅行会社「MATA TABI」を立ち上げ、地域資源の発掘〜ツアー化を行うほか、英語通訳案内士として綾部や京都北部の発信に努めている。
◎市瀬 拓哉 さん(京丹後市)
( andon 代表 / NPO法人 地球デザインスクール 理事 )
東京農業大学地域環境科学部卒業。2009年に丹後に移住。 NPO法人地球デザインスクールにて、環境教育プログラム、キャンプ事業、森林計画・整備に携わる。2014年より地域交流イベント「mixひとびとtango」を開催。 2019年に森林空間デザイン・野外体験事業・自然産品販売を手がける「andon」を創業。自然や地域をおもしろがれる人が増えることが楽しみの一つ。
◎並河杏奈さん(亀岡市)
1993生まれ、亀岡市出身。株式会社ツナグム(京都移住計画)に所属。大学卒業後、商店街活性化事業や、田舎暮らしに興味がある学生・若者向けのイベント企画、WEBメディアを中心に取材・執筆などを行う。2018年4月より京都移住コンシェルジュとして、主に南丹エリアを担当。同エリアでコミュニティ・ツーリズムの振興等にも携わっている。
(進行)藤本 和志
株式会社ツナグム(京都移住計画)に所属し、2016年より京都移住コンシェルジュとして、京都全域の「居職住」をテーマに人と人をつなぎ、新たなライフスタイルづくりの提案や地域での事業づくりを行う。これまで、丹後・中丹・東京などを担当。また京都北部
7市町事業など京都北部を中心にプロジェクトづくりなども展開する。
■企画・運営
株式会社ツナグム(京都移住計画)
担当:藤本・並河 info@tunagum.com
===
▼京都移住計画
https://kyoto-iju.com