募集終了

京丹後市フリーランス行政マン-どんな働き方なの?ぶっちゃけトーク編-

開催日
2020年9月25日(金)
19:30〜21:00
場所
オンラインzoom
募集人数
20名程度
参加費
無料

募集終了

ふるさと創生事業(フリーランス行政マン)についてのお話をお届けしながら交流をするイベントを開催します。

前回(9/10)より、よりライトな雰囲気で飲み物片手に進行しながら、今回の事業や実際どうやって働くのか?等、より突っ込んだ話をできたらと思います。

この事業が気になっている方や、応募しようか迷っている方はもちろん、丹後との関わりを作りたい方、ゆかりがある方含め、どなたでも参加歓迎なです。(リピートもOKです!)

金曜の夜飲み物片手に、丹後とこれからの働き方を「あて」にみんなで交流しながら楽しみましょう。

■開催概要
=======
日時:9月25日(金)19:30-21:00(開場:19:15〜)
会場:オンラインzoom
(申込後の登録メール宛に、Zoomリンクをお送りします)
※途中入室・退出も可能です。事前申し込みの際にご連絡ください。
※ビデオはオンにしていただけると嬉しいですが、映像を見るだけのご参加も可能です。
※乾杯しながらイベント進行させていただきますので、オンライン上ですが飲みながら食べながらのご参加も大歓迎です

《ゲスト》
◎服部 忍さん(京丹後市役所 人事課長)

京都府京丹後市出身・1970年生まれ。
大学卒業後、峰山町役場に就職し、総務課、保健福祉課で、地域防災や福祉業務等に従事。平成16年の6町合併後の京丹後市では、秘書広報広聴課長補佐として秘書業務、峰山市民局長として地域振興業務等に携わり、現在、人事課長として2年目。プライベートでは、地元で行われる伝統行事(神楽等)や地域振興イベントに参加し、地域の人たちと一緒に汗をかき楽しみ、地域に根づきながら暮らしていくことがモットー。ふるさと創生職員には、市職員と一緒に市役所での仕事を充実させてもらいながら、自分らしく豊かな気持ちで京丹後の暮らしと仕事を両立させてほしいと願っている。

◎小林 朝子さん(丹後暮らし探求舎 移住相談担当/U設計室)

北海道旭川市出身・1983年生まれ。
岩手大学農学部卒業。大学で学んだ農業土木を仕事に活かすべく京都市の農業土木のコンサルで9年間勤務。やりがいは感じつつ30歳になり、このままでいいのかなと自問自答していたタイミングで初めて訪れた丹後の魅力にハマり移住を考えるように。
丹後に通うようになって3ヶ月のタイミングで京丹後市移住支援員(嘱託職員)の募集情報を教えてもらい、面接を受ける前に移住。
移住支援員は期限付きではなかったものの、移住3年目に市役所からの後押しもあり、現在(一社)として市役所から委託を受けて移住支援業務に携わる。
趣味で描いていたイラストやデザインを見染められ、設計事務所を立ち上げた友人のデザインアシスタントとして市役所勤務時から現在に至るまでダブルワークしている。

◎川渕 一清さん(まちの人事企画室 代表)

京都府京丹後市出身・1985年生まれ。立命館大学政策科学部卒業。大学卒業後は法人営業・マーケティング業務を経験し、2013年に地元・丹後へ転職。
その後、元旅館のリノベーションや商店街活性化事業の組織づくり、大学生の地域フィールドワークの中間支援、京都移住コンシェルジュ業務、地域活動のファシリテーション等を経験。
現在は、社会福祉法人みねやま福祉会 人材開発室に所属し、人材の採用・育成・養成を主業務としている。2020年度入社の新卒採用20名のうち、11名(55%)がIターン、5名(25%)がUターンとなっている。これまでのまちづくりや移住支援の経緯と、福祉分野における新卒採用や人材育成の事例を他分野・他業種の企業に広げることで、丹後地域での採用力を向上し、採用につながるひとの仕事と暮らしのサポ―トをしていきたいと考えている。

《聞き手・進行》
藤本 和志(株式会社ツナグム/京都移住計画)
「京都移住計画」や「京都移住コンシェルジュ事業」など、京都ならではの「居職住」や生き方を応援する移住プロジェクトをはじめ、
京都のまちを面白くする「場づくり・人づくり・地域づくり」の様々な事業を行政・民間企業・団体等と組んで行う。�また京都北部7市町連携事業など、京都北部のUIターンしたプレイヤーや自治体と組み、地域プロジェクトづくりも展開する。

■こんな方にオススメ!
・地方で複業する働き方やライフスタイルに興味がある方
・丹後エリアにゆかりがある方・興味がある方・関わりを見つけたい方
・ふるさと創生職員(フリーランス公務員)に興味がある、応募を考えている
・丹後での移住や就職を考えたい方
※都市部の方も、丹後や京都北部に住んでいる方も、全国どちらから、どなたでも参加歓迎です!

■イベントの流れ(予定)

今日の過ごし方(オンライン乾杯)・チェックイン
ゲスト自己紹介
テーマトーク
(ふるさと創生職員って?半官半民のライフスタイルって?具体的な働き方って?)
参加者で話してみる時間・感想

■定員:20名程度
■参加費:無料
■参加申込みフォーム
https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSf9b2Inoov4zXNqS8daFG0uRHYqAFZInuckqY3wTZ26DjSPjA/viewform
(開催当日にZoomリンクを登録メール宛にお送りします)

■合わせてオススメ
①募集記事(インタビュー)を公開しています。
市長や市役所担当者や民間事業者のこの事業への想いを載せていますので、あわせてご覧ください。
https://kyoto-iju.com/works/kyotango-openinnovation

②募集サイトがオープンしています。
イベントに参加できない方もこちらで内容など知っていただけますのでぜひ下記サイトをご覧ください
※応募にご興味ある方は個別の問い合わせなども対応もされてますので、詳しくはWEBサイトより。
https://www.open-innovation-team-kyotango.com/?fbclid=IwAR03WVQJWnsJ50Ik5wz3rnBS6g6YCmvYgCs4Ykbo25Vv58s7497JTHoYe7Q

■企画・運営
株式会社ツナグム(京都移住計画)担当:藤本
本イベントに関する問合せ:info@tunagum.com

■共催
京丹後市
まちの人事企画室

記事一覧へ