募集終了

「京都ローカルキャリアゼミ – 地域と出会う・関わるを計画する2回講座 -」

開催日
2020年11月29日(日)
〜12月13日(日)
募集人数
12名
参加費
2000円

募集終了

京都移住計画(株式会社ツナグム)では、2014年度から京都府とともに、京都府内各地へのUIターンを考えているみなさんのサポートを行ってきました。本ページでは、11月・12月に開催を予定しているオンライン形式の2回講座『京都ローカルキャリアゼミ(京都LCゼミ)』をご紹介します。

\こんな方におすすめです/
・地域との関わり方にはどんな方法やステップがあるのかを知りたい方
・実際に地域へ足を運んだことはあるものの、次の一歩がイメージできていない方
・自分の興味関心や経験を整理し活かして、これから地域と関わってみたい方
・京都府のローカルエリアやプレイヤーと出会いたい方

自分と地域の関わる軸やテーマを考え、次の一歩を踏みだすためのプログラム

これから新たに地方との関わりを見つけたり、仕事や旅行で訪れた場所・出会った人たちとの関わりをつくったり。“いつか地域と関わってみたい”と思いながらも、どのような方法で関われるのか、具体的なイメージが湧きづらい方もいらっしゃるのではないでしょうか。

例えば、地域の方々との交流や自然が好きな方、農産物やものづくりに興味がある方、営業や企画、PRの仕事をしている方、写真やスポーツなどのテーマをもっている方など、人それぞれに興味関心や積みかさねてきた経験があるものの、次の一歩の踏み出し方がわからないという声を耳にします。

南から北まで、おおよそ120kmの距離がある京都府には、天橋立や伊根の舟屋群をはじめとする「海の京都」、大江山連峰や日本の原風景のような田畑と古民家の景色が広がる「森の京都」、山の斜面に沿って一面緑の茶畑が広がる「お茶の京都」など、豊かな自然とともに営まれてきた地域ならではの暮らしがあります。

そんな京都府内各地へ都市部からUIターンした方々が、地域の資源を活用してイベントを企画したり、プロジェクトを立ち上げたりしています。

私たち京都移住計画は、移住を考えているみなさんのお手伝いをする立場ではありますが、移住はあくまで、みなさんの“ありたい暮らし”を実現するための手段のひとつだと考えています。

また、2014年から京都府の移住促進事業をお手伝いさせていただくなかで、ファンとして何度も足を運ぶ方や二拠点居住をする方、新しいプロジェクトをはじめる方など、地域と人のつながり方はさまざまであることを実感してきました。そのグラデーションのなかで、みなさんの“いつか地域と関わってみたい”を一歩踏み出せるようなきっかけがつくれたらと『京都LCゼミ』を企画しました。

本プログラムでは、みなさんが「なぜ地域と関わりたいのか?」「どう関わっていきたいのか」を深掘りし、計画していく2回講座となっています。オンライン形式での開催となりますので、ぜひお気軽にご参加いただけたら嬉しいです!


■day1:あなたはどのように地域と関わりたい?キーワードや興味関心を整理する

ひと言で「地域と関わる」といっても、前述のようにさまざまな方法があるなかで、まずは、みなさんが地域の魅力や課題とどのような軸やテーマで関わっていきたいか、対話・ワークショップを通して興味関心があるキーワードや過去の経験を整理する時間をつくれたらと思っています。

参加されるみなさんの中には、これから地域を訪れたいと考えている方や、すでに地域を訪れたことがある方もいらっしゃると思います。みなさんがこれから“やってみたい”を叶えるために、どのようなステップがあったらいいか、私たちコーディネーターも一緒に考えていけたらと思います!

■day2:仲間や地域のプレイヤーとともに、はじめの一歩を計画する

現在、京都府内各地で活躍しているプレイヤーのみなさんも、はじめは現場を訪れたり、地元の方々とコミュニケーションをとったりするなかで、少しずつ地域との関わり方を見つけてきました。

移住前から地域に足を運びながら見つけていった方、京都や大阪に仕事は残しながら二拠点で活動を始めた方、直感的に移住してそこから仕事を見つけていった方など、地域への入り方・関わり方はさまざま。

2日目は、参加者のみなさんが描いたイメージをもとに「どんな風に関わっていきたいか」のステップを整理し、それぞれの「私と地域の関わり方」を発表していただきます。

みなさんの発表を聞いていただく現地プレイヤーからも、誰と出会いどんなコミュニケーションをしてきたか、実際に進めていくにあたり、どのようなポイントでつまずいたかなどの経験をお話いただき、みなさんのはじめの一歩をより具体化していきましょう!

京都全域とたくさんの移住や関係づくりをお手伝いしてきた京都移住計画や、京丹後・亀岡の地域にUIターンした方もお呼びし、皆さんの計画をブラアッシュアップし、あなたの叶えたい形に向けて地域とつなぐところまでサポートします。

地域との関わり方は、決してひとつではありません。

「京都ローカルキャリアゼミ」を通してご自身の軸やテーマを整理し、地域やプレイヤーと出会いながら、自分らしく地域と関わる方法を見つけてみませんか。

※10月・11月に開催した現地滞在プログラム「京都ローカルワークステイ」「京都ローカルプロジェクト旅」に参加されたみなさんも、滞在の振り返りの場としてご参加いただけたら嬉しいです。

====================
【1】実施概要
====================

第1回:地域と関わる自分なりの軸を見つける
地域に興味が湧く原点や目的地を考え、それに基づいた計画を考える
日時:11月29日(日)14:00〜17:00
内容:
・あなたが地域に関わりたい理由、これまでの関わり方を振り返る
・GROWモデルを用いたワークショップ(現状の整理と今後どう動くかを整理)
・解消したい課題の発見、次の動きを考えてみる

第1.5回:ホームワーク
第1回目の内容を振り返り、計画する。次の1歩進め方を考える。
日時:11月30日(月)- 12月12日(土)
※京都移住計画の事務局でサポートします

第2回:私と地域の関わり方を形にする・計画する
地域に関わるプランをシェアし、現地の人にフィードバックをもらう。
日時:12月13日(日)14:00〜17:00
内容:
・あなたと地域との関わりや計画をシェアする
・地域プレイヤーにブラッシュアップしてもらう、あなたにオススメの地域とつながる
・地域プレイヤーから学ぶ・参加者みんなで交流

※各回オンライン開催となります。
※基本的に両日参加を想定しておりますが、時間帯など都合がつかない場合は事前にご相談下さい。

◎プログラムコーディネーター/メンター

・藤本和志
株式会社ツナグム/京都移住計画
東京の人材紹介会社の人事新卒採用を行った後、学生時代を過ごした京都にフィールドを移す。
株式会社ツナグムに所属し「京都移住計画」や「京都移住コンシェルジュ」として京都ならではの「居職住」のライフスタイルを企画提案し、京都と全国をつなげる活動を行う。
その他、地方出身者が多い京都と全国(地方)をつなげる若手県人会コミュニティ「meetslocal」プロジェクトや、京都北部のUIターン者とローカルビジネスをつくる北部7市町連携事業など、官民連携やローカルの事業企画が得意。何事も小さくはじめて、好きなことを事業にしていくタイプ。


・並河杏奈
株式会社ツナグム(京都移住計画)に所属。京都府亀岡市出身。大学卒業後、地元の商店街活性化事業や、田舎暮らしに興味がある学生・若者向けのイベント企画、WEBメディアを中心に取材・執筆などを行う。2018年4月より京都移住コンシェルジュとして、移住促進事業に従事。現在は、コミュニティ・ツーリズム「Harvest Journey Kameoka」や「かめおか霧の芸術祭」等にも現地コーディネーターとして携わっている。


・橋野貴洋
フリーランスコーチ
1993年大阪生まれ。同志社大学卒。学生時代「自分らしく生きる」をコンセプトとしたキャリア支援のNPOに従事。キャリアを一つに絞ることに違和感を抱き、京都のIT企業でSEとして働きながら、傍らで対話の場作りや学生のキャリア面談を行う。2019年3月に会社を退職し、人や組織がありのままでいられるような対話の場作りやキャリア相談を行う。

◎サポーター/地域プレイヤー
・川渕 一清 さん
みねやま福祉会(京都ローカルワークステイ受入企業)

京都府京丹後市出身。大学卒業後は法人営業・マーケティング業務を経験し、2013年に地元・丹後へ転職。その後、元旅館のリノベーションや商店街活性化事業の組織づくり、大学生の地域フィールドワークの中間支援、京都府への移住支援業務、地域活動のファシリテーション等を経験。現在は、社会福祉法人みねやま福祉会 人材開発室に所属し、人材の採用・育成・養成を主業務としている。丹後での地域振興や移住支援をしてきた経緯から、福祉分野における新卒採用の事例を他分野・他業種の企業に広げることで丹後地域での採用力が向上し、採用につながる移住者の仕事と暮らしのサポ―トをしたいと考えている。

・持田 博行さん
地域プロデューサー(京都ローカルプロジェクト旅受入コーディネーター)

編プロ・出版社勤務を経て2002年に独立。その後、仲間とともに会社を設立し、雑誌の編集+音楽フェス・イベント業という2つの事業を約10年に渡り行う。2014年に京都へ移住し、現在は「都会と自然を繋ぐ/都市と田舎を繋ぐ」をテーマに活動。環境イベント「アースデイ in 京都」主宰、京都府亀岡市「かめおか霧の芸術祭」プロジェクトマネージャー、エコビレッジ「鹿谷ワンダービレッジ」など、いろいろしています。

====================
【2】募集要項
====================
◎こんな人にオススメ
・地域との関わり方にはどんな方法やステップがあるのかを知りたい方
・実際に地域へ足を運んだことはあるものの、次の一歩がイメージできていない方
・自分の興味関心や経験を整理し活かして、これから地域と関わってみたい方
・京都府のローカルエリアやプレイヤーと出会いたい方

※地域との動き方が見えてきている方も、これから考えたい方どちらでも参加歓迎です!

◎募集定員 :12名(最小催行人数6名)
◎参加費用 :2,000円
◎申込はこちら
http://ptix.at/0egKlv
※プロ旅京都・京都LWS参加者は参加無料
※peatixにて事前決済をお願い致します。

◎企画・運営:株式会社ツナグム(京都移住計画)
◎共催:京都府

◎お問い合わせ
メールタイトルに「ローカルキャリアゼミに関する問い合わせ」と明記の上、以下のメールアドレスにお送りください。

◎応募締切
11月27日(金)24:00

◎参加可否のご連絡(定員を超える場合は抽選とさせて頂く場合があります)
※スタッフからオンラインで説明のお時間を頂く場合がございます。

====================
【3】よくある質問
====================
Q 移住前提のプログラムになりますか?
A いいえ。前提ではありません。自分にとってより良い人生(生き方・働き方)とは何か?を探るプログラムとなりますので、移住はあくまでも、その手段の一つと考えています。

Q 移住を検討しているのは京都ではないのですが、参加は可能でしょうか?
A はい。ご参加いただけます。運営は京都移住計画ですが、他地域への移住検討者の方も対象となります。

Q 全回参加が難しいのですが、参加は可能でしょうか?
A 原則的には、全回ご参加頂ける方を対象としておりますが、どうしても欠席の回がある際はご相談ください。

Q 事前の説明会に参加していませんが、参加は可能でしょうか?
A はい。ご参加いただけます。

記事一覧へ